- せじ
- I
せじ奄美・沖縄地方で霊力のこと。 太陽・水・人物などあらゆるものに結びついて霊力を発揮させるものと考えられている。IIせじ【世事】(1)世間の様々な俗事。 せいじ。
「~にうとい」「~に賢い」
(2)「世辞」に同じ。III「あの子は全体~がいい/滑稽本・浮世床(初)」
せじ【世辞】相手に取り入ろうとして言う, 心にもない言葉。「~を言う」「~がうまい」「~の可(イ)い婆さん/高野聖(鏡花)」
→ お世辞~で丸めて浮気(ウワキ)で捏(コ)ねるお世辞を言ってうまく丸めこみ, 浮気心を利用して思いのままに操る。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.